時短営業を始めて2週間経ちました
やばい感じです
お客様来店が0から1名
毎日ため息をつきながらながら出勤してます
このままでは店じまいか?
頭を過りますが。。。
一筋の光 良いこともあります
通りがかりのお客様に声かけて頂きました
ただただ感謝!<(_ _)>
「なーに?昨日やってなかったね?昼までなの?」
「じゃあ明日の朝は空いてる?」
とか、やさしいお言葉を頂けますし
来店されるお客様からも「予約制なら予約制のほうが自分たちも安心だわ」
「今の時期はしょうがないよね」
とか
言っていただけ
自分が思ってたよりも皆さんに必要とされていたことが分かりました
しかし売上的には危機的状況
なんとかせねば
だからと言って、コロナ予防を怠ることはできませんし
みんな外出るの怖いよね
まだまだこれから拡大してゆく可能性は十分に理解しておりますので
営業の際はお客様の安全と自分自身の安全を意識して
消毒・換気を怠らず行ってまいりますので
どうか宜しくお願い致します!



訪問美容とは福祉・介護の専門知識や技術を研修会・講習会にて学び、福祉の心と理・美容の心を融合させたサービスを提供する”福祉訪問理美容師”が、訪問(出張)し、いつでも、どこでも、どなたにも”きれい”を提供するサービスです。